アファメーションをしているのに顔が変わらない・・・。
なかなか上手に潜在意識を動かせずに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
実は、アファメーションを成功させた方々には、成功するための秘訣があったのです。
今回は、実際にアファメーションでなりたい自分になれた体験談から、成功のコツをご紹介いたします。
可愛いを手に入れる!アファメーションで顔を変えるための5つのコツ
1. コンプレックスが強い部位は回数で乗り越える
顔を変えたい方は、顔のどこかにコンプレックスを強く感じている傾向にあります。
夜や朝、アファメーションをするだけでは、日中、自分のコンプレックスを感じて、ネガティブマインドが優先的になってしまいます。
なりたい自分を潜在意識に入力するためには、コンプレックスを感じている時間を少しでも少なくするようにしましょう。
そのためには、より多くアファメーションを行い、回数でネガティブマインドに打ち勝つのです。
体験談では、一日に1000回行い、顔を変える事に成功した方もいるんですよ。
2. カウンターを使って達成感を味わう
より多くアファメーションを行うには、楽しく続けていく必要があります。
アファメーションを嫌々行ってストレスを溜めているようでは、逆効果になってしまいます。
アファメーションを楽しむアイテムの一つにカウンターがあります。
アファメーションを行う度にカウンターで計上し、一日何回出来たか目に見える形にするのです。
回数は達成感に繋がり、自分の自信となっていきます。
3. 欠点が目に付くなら鏡を見ない
アファメーションを行う時に、鏡を見る事が勧められています。
それはより鮮明にイメージを行いやすいからです。
ですが、どうしても欠点やコンプレックスが目に付くという方は、逆に鏡を見ないというやり方がおすすめです。
鏡を見て欠点が目に付くと、アファメーションに集中できず、マイナスの自分が入力されてしまいます。
アファメーションに集中するためには、時に鏡を手放す事も必要なのです。
4. ワクワク感を感じてイメージを強化する
「可愛くなりたいと思っているけれど、具体的な顔が想像できない」とお悩みの方も多いでしょう。
はっきりとイメージングができない方におすすめなのが、なりたい自分になった時の感情を思い描くという方法です。
皆から「可愛くなったね」と声をかけられる所を想像してみてください、悦に浸ってワクワクニヤニヤしちゃいませんか?
実は、こういうプラスの感情を感じながらアファメーションを行っていると、だんだんとイメージが強化され、ふとした瞬間に、自分の頭の中でなりたい自分像が浮かび上がってくるのです。
5. ありのままの自分を肯定する
アファメーションを実践している女性の多くが、「アファメーションを止めたら元の自分に戻ってしまう」という恐怖を感じています。
この恐怖はアファメーションへの依存心を生み、強迫観念に捕われるようになってしまいます。
依存心や強迫観念はマイナスの感情なので、潜在意識を動かす障害となります。
アファメーションで本当の可愛さを手に入れたいのなら、まずは、「ありのままの私がきれい」「ありのままの自分が素晴らしい」と自分を受け入れる声かけをしましょう。
ありのままの自分を肯定する事で、よりアファメーションの効果を引き出し、アファメーションへの依存心を断ち切る事ができます。
いかがでしたでしょうか?
アファメーションを成功させ、なりたい顔を手に入れるためには、ちょっとした工夫が必要なんですね。
今回ご紹介した方法は、どれもアファメーションでなりたい自分を手に入れた方達が実際に行って効果を感じた方法です。
上手くいかないとお悩みの方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★





