毎日のキレイを保つために、日々のケアにほうれい線対策を取り入れよう!
ほうれい線は顔の印象を一気に老けさせてしまいますよね。
加齢とともに肌が老化したり、顔の筋肉が緩む事で、ほうれい線は目立つようになります。
ほうれい線を撃退するためには、日々のちょっとしたケアがとっても有効なのですよ。
今回は誰でも簡単に続けられるほうれい線対策をご紹介いたします。
アラサーの大敵!日々の簡単なケアでほうれい線を撃退する3つの対策
1.仕事中にも出来る超簡単エクササイズ
お肌のケアは少しの努力をコツコツ長く続けていく事が非常に重要です。
ほうれい線ケアも例に漏れず、毎日ちょっとずつを積み重ねていく事で大きな効果を得る事が出来るのですよ。
まずは仕事をしている最中でも出来てしまう、超簡単なエクササイズを2つご紹介いたします。
1つ目はフグ顔エクササイズです。
口を閉じて、まさにフグのように頬っぺたをパンパンに膨らませ、その状態を10秒間キープするだけです。
顔の筋肉を鍛えてたるみによるほうれい線を防止出来ます。
2つ目は舌なぞりエクササイズです。
口を閉じ、舌の先でほうれい線をなぞるように5秒間動かします。
このエクササイズを行う事でほうれい線が目立たなくなりますよ。
2.表情筋を鍛える「あいうえお」体操
次にほうれい線を作り出す大きな要因である、顔の筋力の低下をカバーする対策です。
このエクササイズをする事で顔の表情筋が鍛えられ、顔全体をリフトアップする事が出来ますよ。
「あいうえお」体操とは、その名の通り「あいうえお」と発音する体操です。
口を大きく動かして、「あいうえお」のそれぞれを5秒間ゆっくりと発音します。
「あいうえお」を1セットで毎日3セット行うと効果的ですよ。
行ってみれば分かりますが、「あいうえお」と発音する事で、口を大きく開けたり口をすぼめたりと顔の表情筋をめいいっぱい使う事が出来るのです。
3.筋肉のこりをほぐす簡単マッサージ
仕事をしていると無表情になったり、営業スマイルをする場面が多くなりますよね。
顔の筋肉は想像以上に酷使され、緊張した状態になっています。
この筋肉のこりもまたほうれい線を作り出す原因になります。
最後は、筋肉のこりをほぐすマッサージでほうれい線を退治する対策をご紹介します。
マッサージする箇所は2箇所で、こめかみ周辺にある側頭筋と頬周辺の咬筋(ニッと笑った時に盛り上がる部分)です。
どちらも親指と小指以外の3本の指で内から外へと小さな円を描くようにマッサージしてください。
1ポイントだけするのではなく、指を少しずつずらしながら周辺全体を揉みほぐすと効果的ですよ。
いかがでしたでしょうか?
どれも「本当にこれだけで効果があるの?」と思ってしまうくらい簡単ですよね。
ほうれい線対策には、大それた物よりも短時間で毎日続けられる物の方が高い効果が得られるのですよ。
ぜひ日々のケアに取り入れて、あなたのキレイを実現してくださいね。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




