毎日を幸せに生きるためにアファメーションを活用しよう!
アファメーションは潜在意識をプラスにチャージしたい時にとても有効な方法です。
だからといって無理矢理自分に言い聞かせようとしていませんか?
それでは、押し込めた自分が潜在意識に組み込まれてしまいます。
幸せに生きるためには、まずは自分を知り自分を愛してあげましょう。
今回はそのためのヒントをお伝えいたします。
アファメーションで自分を愛そう!幸せに生きるための5つのヒント
1. 心の違和感を気のせいにしない
「私はこういう人間になりたいのだ」
「私はこれを望んでいるのだ」
「私はこの人の事が好きなのだ」
と自分に言い聞かせていませんか?
何か心に違和感を覚えているけれど、その違和感から目を背けて気のせいにしていると心は迷子になってしまいます。
アファメーションで幸せになるためには、まずは自分の中にある本当の声に耳を傾けてください。
2. 色んな感情でグチャグチャになったら全て手放す
生きていると色々な感情が一気に沸き起こってくる時もあります。
心がグチャグチャになって苦しい思いをしていませんか?
そんな時は、アファメーションで押さえ込むのではなく、一度全ての感情を手放してしまいましょう。
手放すというのは、受け入れるという事です。
「あぁ私は今、悲しい気持ちとくやしい気持ちと辛い気持ちで心がいっぱいになっているのだな」
というように気持ちを第三者になって傍観するのです。
そうすると不思議と心が整理されていくのですよ。
3. 自分の中にある喜怒哀楽を素直に受け止める
人間生きている限り、喜ぶ事もあれば怒りを感じる事もありますし、哀しくなったり楽しくなったりと感情は揺れ動きます。
そんな時、無理矢理「私は楽しい」と言い聞かせたりしていませんか?
感情は受け止めてあげないとずっとあなたの中で居場所を求めてさまよい続けます。
押さえ込んでいる感情ほど潜在意識にインプットされてしまうのです。
幸せに生きるためには、自分の中にある喜怒哀楽を素直に受け止めてあげる事も必要なのですよ。
4. 罪悪感をプラス転換する
「あの時もっと優しくしてあげれば良かった」
というように、罪悪感に苛まれてしまう時も出てきますよね。
そんな時は「私は自分を許します」とアファメーションしましょう。
同時に、罪悪感をプラス転換すると良いですよ。
「私は○○が教えてくれた優しさを大切にしていきます」
と学んだ事をこれからの糧にしていくアファメーションをするとあなたの可能性はより一層広がるでしょう。
5. フタをした過去の扉を解放する
人間誰でも思い出したくない過去の一つや二つあります。
辛くて苦しくて目を背けたくなる過去を持っている方もいるでしょう。
だからといってその過去にいつまでもフタをしていては、あなたはずっと過去に縛られたままになります。
潜在意識も辛い過去を手放してはくれないでしょう。
これから幸せに生きるためには、一度とことん過去と向き合いましょう。
過去の扉を開ける事で、あなたは過去の呪縛から解放されるのですよ。
いかがでしたでしょうか?
アファメーションの効果を高めるためには、まず準備段階として自分と向き合う事が必要不可欠です。
自分と向き合い、自分を愛せるようになる事で、幸せを引き寄せて生きていく事が出来るのですよ。
今回ご紹介したヒントを元に一度自分としっかり向き合ってみてくださいね。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




