幸せへの近道は自分を大切にする事!アファメーションを使って自分を許そう!
人間生きていれば、誰だってたくさんの過ちを犯します。
悲しい事や苦しい事、向き合いたくない事もたくさんあるでしょう。
ですが、そんな自分にフタをして閉じ込めてしまうと、潜在意識はマイナスエネルギーで満たされてしまいます。
幸せになるために、今日はアファメーションを使って自分を許してあげませんか?
自分を大切にしよう!アファメーションで許して欲しい7人の自分
1. 「頑張れない自分を許します」
あなたは今まで十分に頑張って生きてきました。
だからこそ、今ここにいるのですよ。
誰だって頑張れない時があります。
頑張れない自分を責めないで許してあげてください。
2. 「他人を羨ましがってしまう自分を許します」
他人は他人、自分は自分と思っていても、どうしても割り切れない時だってあります。
比較しても意味がないとわかっていても周囲の人を羨ましく思ってしまうのは、あなただけではありません。
割り切れずに苦しんでいる自分を押さえ込まないで、受け入れて許してあげましょう。
3. 「嫌な感情を持ってしまう自分を許します」
人間ですもの、明るい感情ばかり持てる訳がありません。
怒りを感じたり、嫉妬したり、恨んでしまったり・・・嫌な感情を持つ時だってあります。
そんな自分を嫌いにならないで愛してあげてください。
4. 「可愛く振る舞えない自分を許します」
素直にありがとうと言えなかったり、他人の好意に甘えられない時もあります。
意地を張ってしまう時だってあるでしょう。
可愛く振る舞えない自分を否定して、心で泣いていませんか?
そんな自分を温かく包み込んであげてください。
5. 「上手くいかない自分を許します」
どんなに努力しても上手くいかない時だってあります。
失敗してしまう時だってあります。
大切なのはそんな自分を否定するのではなく、許して受け入れてあげる事なのですよ。
6. 「傷付け傷付いた自分を許します」
ちょっとした言葉のすれ違いで他人を傷付けてしまう時があります。
周囲の言動で自分自身が傷付く事だってあるでしょう。
傷付け傷付く自分を嫌いにならないでください。
傷付け合ってきたからこそあなたはこんなにも優しくなれるのですよ。
7. 「夢を見つけられない自分を許します」
夢や希望を持つことはとっても素晴らしい事です。
ですが、夢や希望を見つけられない時だって誰にでもあります。
夢を見つけられない自分を責めないでください。
今のあなたは無限大の可能性を秘めているのですよ。
いかがでしたでしょうか?
幸せを引き寄せるためには、自分を愛してあげる事が必要です。
ですが、生きているとどうしても愛せない自分が出てきますよね。
そんな時は無理に押し込めずに、アファメーションを使って自分を許してあげてください。
心の鎖が取れて、あなたはもっともっと自由に幸せになれますよ。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




