潜在意識を高めるために瞑想タイムを取り入れよう!
潜在意識を高めると今まで自分自身でかけていた制限を取り払い、より自分の可能性を広げることが出来ます。
そのために効果的なのが、瞑想です。
瞑想を行うことで、顕在意識と潜在意識の境界線が薄くなり、より潜在意識にアクセスしやすくなるのです。
今回は、潜在意識を高めるための瞑想の方法についてお伝えいたします。
キラキラ輝く憧れの自分になる!潜在意識を高める瞑想の5つのポイント
1.整理整頓をした状態で行う
瞑想は自分自身に意識を集中させる必要があるため、できる限り気が散る要素を排除した環境で行うことが理想的です。
一番リラックス出来て気軽に早く始められるのが、自分の部屋です。
実は自分の部屋が一番潜在意識にアクセスしやすいとも言われています。
ですが、部屋が汚れていると心も汚れ、意識がネガティブな方向へ集中してしまいます。
それを避けるためにも、瞑想を行う時は、部屋を整理整頓してキレイな環境を作ってから始めるようにしましょう。
2.リラックスする事が何よりも大切
瞑想は難しいイメージがあるため、「瞑想しなくては」と強く意識し過ぎてしまう方が多く見受けられます。
瞑想をする最大の目的は、自分自身の解放です。
瞑想自体をストレスに感じ、「やらなくてはならない」と強迫観念にかられては本末転倒ですよね。
瞑想をする時は、何よりもリラックスが大切です。
気負わずに、ラフな感覚で行いましょう。
3.瞑想中は複式呼吸で深く息をする
人間はストレスを感じると呼吸が浅くなる傾向にあります。
呼吸が浅くなると脳の働きが鈍り、考えもネガティブになってしまいます。
瞑想をする時は、体中に酸素を届けるイメージを持って深く複式呼吸をしましょう。
複式呼吸をしていると、意識をより深い場所に集中させる事ができ、潜在意識にアプローチしやすくなるのですよ。
4.雑念を全て受け入れる
瞑想というと「無の境地」というイメージがありますよね。
そのため、瞑想中に頭に浮かんでくる雑念を必死で追い払おうとしてしまう方が大勢います。
しかし、雑念は拒否すればするほど自分の潜在意識に深く刻み込まれてしまいます。
自分自身を解放するためには、浮かんでくる雑念を全て受け入れ、自然のままに流していきましょう。
自分の心の中にある物を知り、受け入れる事で、それらを手放す事が出来るようになるのですよ。
5.最後は幸福感を感じて締めくくる
雑念を受け入れ、手放す事が出来ると、次第に意識がぼんやりしてきます。
この状態が自分を様々な制約から解放している状態です。
自分を解放できたら、最後は自由になった自分自身をプラスでいっぱいにしてあげましょう。
そのためには、幸福感を感じる事が一番です。
今まで感じてきた幸せでも良いですし、未来の幸せな自分をイメージしても構いません。
こうする事で、潜在意識がプラスに満たされ、なりたい自分を引き寄せられるようになるのです。
いかがでしたでしょうか?
ヨガなどでも最後は屍のポーズ「シャバーサナ」を取り、心身を瞑想状態にして締めくくります。
瞑想は睡眠にも匹敵するほどのリラックス効果を体にもたらすとも言われているのです。
今回お伝えしたポイントを押さえて、日々の生活に瞑想タイムを取り入れてはいかがでしょうか。
今よりもっと輝く憧れのなりたい自分を引き寄せることができるでしょう。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




