フェイスマスクの美容効果を最大限に引き出すにはどうすればいいの?
お肌の特別ケアとして活躍するのがフェイスマスクです。
大切な日の前日や肌荒れを感じた時などにフェイスマスクを利用するという方も多いでしょう。
しかし間違った使い方をして美容効果を半減させてしまっている方がたくさんいます。
今回はフェイスマスクの美容効果を最大限に引き出す正しい利用方法をお伝えいたします。
うるうるお肌を手に入れよう!フェイスマスクの美容効果を最大限に引き出す5つの方法
1.化粧水の後に使う
洗顔後にいきなりフェイスマスクを使う方がいますが、これはNGです。
マスクの位置付けは美容液と同じで、化粧水でしっかりとお肌を整えてからスペシャルケアとして美容効果の高い成分を浸透させます。
洗顔後の肌は非常にダメージを受けやすい状態になっているので、化粧水で保湿して肌表面を整えてあげなければ、フェイスマスクの美容効果をきっちりと受容できないのです。
2.クリームで蓋をする
フェイスマスクでいくらうるうるに保湿できたとしても、それが後から蒸発してしまっては全く意味がありません。
シートマスクで美容成分を顔に注入した後は、乳液とクリームでしっかりお肌に蓋をするようにしましょう。
そうする事で、美容成分を逃す事なくお肌に閉じ込める事が出来るのですよ。
3.つけっぱなしは厳禁
よく見かけるのが、フェイスマスクのつけっぱなしやつけたまま寝るという使い方です。
実はフェイスマスクをつけっぱなしにしておくと、美容成分がより浸透するどころかお肌の水分をシートに吸い取られてしまうのですよ。
マスクを使用する際は10分程度を目安に使うようにしましょう。
4.週に1~2日のペースで使う
フェイスマスクの恩恵に最大限あやかりたいのであれば、特別な日にワンポイントで使うのではなく、週に1~2日のペースで定期的に使うようにしましょう。
お肌は1度トラブルを起こすと回復するまでに時間がかかります。
定期的にフェイスマスクを使用する事でトラブルを引き起こさない安定した肌を手に入れる事が出来るのですよ。
5.目と口元にクリームを塗っておく
フェイスマスクを使っている時は、どうしても目元と口元が開いた状態になります。
目や口元は顔の中でも皮膚が薄く乾燥しやすい場所ですので、マスクをする時は事前にアイクリームなどを塗っておいて乾燥しないように気をつけましょう。
フェイスマスクをした上から息が出来る範囲で顔にラップをかけて蒸発を防ぐのも効果的ですよ。
いかがでしたでしょうか?
フェイスマスクは美容成分が濃縮されているため、それ単体に頼ろうとしてしまう方が大勢います。
ですが、フェイスマスクの効果を最大限に引き出すためには、化粧水やクリームを効果的に使わないとダメなのです。
これからは正しい使い方をしてうるうるお肌をゲットしてくださいね。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




