島根県にある出雲大社は縁結びの神様として広く知られています。
そんな出雲大社がハワイにもあることをご存知でしたか?
ハワイの出雲大社と、お土産にもピッタリの縁結びのお守りをご紹介します。
日本とハワイのミックスが可愛い!
ハワイの出雲大社!縁結びお守りが可愛くて効果抜群❤︎
1.ハワイの出雲大社って?
ホノルルにハワイの出雲大社はあります。
日本からの移民によって1906年(明治39年)に創祀されました。
日本人観光客に注目されるようになったのは最近ですが、100年以上の歴史がある神社なのです。
日本人観光客から人気が出るようになったきっかけは、テレビ番組『モヤモヤさまぁ〜ず』で紹介されたこと。
日本らしい神社が常夏の島ハワイにある面白さと、神主さんのハワイらしい陽気な人柄から徐々に注目を集め、今では多くの観光客が訪れるようになりました。
2.ハワイ出雲大社へのアクセスは?
ホノルルでの移動は、旅行会社のトロリーを利用することが多いと思いますが、残念ながら今のところトロリーで向かうことはできないようです。
公営バスである『The Bus』を利用しましょう。
ワイキキからは約25分乗り『Hotel&River』停留所にて下車、観光客に人気の巨大ショッピングセンターである『アラモアナショッピングセンター』からは約20分乗り『Beretania & River』停留所にて下車、そこから徒歩約5分で行くことができます。
年々、ハワイの出雲大社を訪れる観光客が増えているので、今後はトロリーを利用できる旅行会社も登場するのではないでしょうか。
3.お土産にお守りを買おう
ハワイの出雲大社に売っている、縁結びのお守りは可愛くってお土産にもピッタリです。
オススメは、ハワイの守り神として知られる海ガメや、南国らしいハイビスカスの柄のもの。
いつも肌身離さず身につけることができる小さなサイズでは、水玉模様に『HAWAII 出雲大社』と書かれているものも人気があります。
オレンジと黄色の水玉のものや、青と紫の水玉のものなど、種類も豊富なので大切な彼とお揃いで持つのもオススメです。
人にあげても喜ばれること間違いないでしょう。
いかがでしたでしょうか。
ハワイの出雲大社には、家族や女友達と行っていいご縁があることを祈るのもいいですし、大好きな彼や旦那様と行って末永く一緒にいることができるように祈るのもオススメです。
ぜひ気に入ったお守りをゲットしましょう。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




