最近いい感じの男性がいるけれど、自分は本命として考えられているのかどうか・・・このような悩みを持っていませんか?
大好きな彼から本命扱いされているのかキープとして扱われているのか、早い段階で見抜きたいところですよね。
実は本命の女性にしか見せない男性心理は会話から読み取る事ができるんですよ。
今回は、彼との会話の中で自分が本命かどうか確認するチェックポイントをお伝えいたします。
本命の女性にしか見せない男性心理は、会話から読み取る!
1. 話をしっかり聞いてくれる
男性は、答えやオチがなく、フワフワとした女性の会話を苦手とする傾向があります。
脈絡がなく、結論が見えてこない話にイライラを募らせてしまう男性も多いでしょう。
ですが、本命の女性となると話は別です。
どんなに苦手でも、男性は頑張って女性の話を聞いてあげようと努力します。
曖昧な相槌でごまかしていないか、しっかりとあなたの話を聞こうとしているか、チェックしてみましょう。
2. 深い話を嫌がらずにする
人間には、親密さを感じた相手に自分をオープンにする心理的傾向があります。
また、本命の女性であればあるほど、相手の事を深く知りたいという欲求が出てくるのが男性心理です。
男性が深い話をするというのは、それだけ相手に対して心を開いているという事です。
彼はあなたと上辺だけの会話ではなく、深い話まで嫌がらずにしてくれますか?
3. 自分の思い通りに丸め込もうとしない
一番気をつけてほしいポイントが、会話をしていて最終的にどちらの意見を彼が採用するかどうかです。
男性は、本命の女性に対して、自分の力を発揮したい、彼女を喜ばせたいという心理を働かせます。
ですので、本命の女性に対しては、出来るだけ意見を聞いてあげたり、二人の意見の折衷案を採用しようとします。
けれど、遊び慣れた男性は、言葉巧みに女性を納得させ、結果的に自分の思い通りに事が運ぶようにします。
話の内容だけではなく、会話した結果、彼が自分の意見を通そうとしていないかチェックしてみてください。
4. 家族や友達の話をする
男性は、縄張り意識が強く、自分の家族や友人など、心を許した人間を大切にし、内輪の話を口外しない傾向があります。
ですので、男性が自分の家族や友達など内輪の話をしてくれるという事は、それだけ相手に心を許し、誠実に向き合おうとしてくれているサインなのです。
また、本命の女性に対しては、結婚も見据えてお付き合いするので、お互いの家族や親しい人に関する話も自ずと出てくるようになるんですよ。
5. 言いにくい事も言ってくれる
自分のコンプレックスや嫌な思い出など、誰でも人に言いにくい話題という物があると思います。
どうでもよいと思っている人間に対して、わざわざ自分の弱点になるような話なんてしませんよね。
しかし、これからの将来、ずっと一緒にいたいと思う女性に対しては、嘘をつきたくない、誠実でいたいと思うのが男性心理です。
彼が言いにくい話をあなたにしてくれるなら、それだけあなたの事を真剣に考えている証拠なんですよ。
いかがでしたでしょうか?
会話は、中身だけではなく、話をしている姿勢や聞く姿勢、会話の質、発言の比率や会話の結果など、男性心理を知るための情報がたくさん散りばめられています。
彼の上辺だけに惑わされず、しっかり彼との会話を観察する事で、本命の女性として扱われているのかどうかが分かります。
好きな男性の気持ちが分からないという方はぜひチェックしてみてくださいね。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




