赤い実弾けた!!
好きな人を見かけると、きゅーんとする感覚は、まさに恋心です。
この人のこと好きだな!気になる!と感じても感情表現が苦手な日本人。
アメリカ人は、人前でもハグしたり、言葉で愛を表現したりと
感情表現が豊かで羨ましいものです。
「好き」という気持ちは、相手に表現しなくては伝わらないときもあります。
運命の人と出会っても、伝えなくては、始まる恋も始まらないときもあるかもしれません。
そんなチャンスを逃すわけにはいかないですよね。
そこで、好きな人にとる態度について今回特集してみました。
大好きな人とご縁がほしい!好きな人にとる態度で大切なポイント
恋は駆け引き!
相手に探りを入れ過ぎていませんか?
恋は駆け引きともいわれますが、
あまりにも相手の心理を読み過ぎるのもNGです。
探りを入れ過ぎると、自分の気持ちに正直に行動できないことがあります。
時には、自分を偽ってしまったり・・。
例えば、
好きでもない編み物を好きだと言ってアプローチしてみたり、
料理は苦手なのに、肉じゃがが得意料理だとアピールしたり・・。
好きな人には「正直」にありのままでいるようにしましょう。
「素直な自分」をさらけ出して、好きになって貰えないならば、それまでの関係です。
料理が好きでなくたって良いのです。
好きな人にとる態度で、
「嘘の自分」を出すのは、相手にも誤信させてしまいますよね。
ありのままの本来の自分で、正直にアプローチしましょう。
では、具体的に好きな人に取る好印象な態度とネガティブな態度についてお話します!
好印象な態度
①「笑顔」
男性は、女性の笑顔に弱い!これは鉄板です。
好きな人には、とびっきりな笑顔を振りまいてあげると
男性も気になるようです。
すれ違った瞬の笑顔はもちろんのこと
会話中でも口の口角をあげて、スマイルフェイスを心掛けてみてくださいね。
ニコニコな明るい笑顔の女性は、明るく前向きな印象を与えるので
好きな男性にも好印象間違いなしです。
②「手作りアピール」
男性は、女性の手作りものが大好物です。
手作りと言っても、上手く作る必要はないのです。
さっと作れる簡単なもので良いのです。
例えば
レンジで簡単に作れるケーキやクッキーなど。
ボールに材料を入れて、チン!
それでも立派な手作りなお菓子が完成です。
手作りのお菓子は、男性陣は大喜び、好きな人に対するアピールにもなります。
好きでもない相手に、
わざわざ手作りでお菓子なんて作らないという考えは男女間では、定着済みです。
世界に一つだけの手作りお菓子を貰ったら、
相手も気になる存在として、注目してくれるかもしれません!
③「時には、引いてみる」
アピールを続けるよりも、「押してダメならば引いてみる!」という
言葉の通り、少しクールダウンするのも駆け引きのコツです。
ラインで毎日連絡していたけども、
1~2日間くらい連絡をたってみる。
そうすると、相手は「あれれ?どうしたんだろう?」と
気になり始める心理状況があるのです。
この心理は、相手に恋愛感情を持たせる手段でもあります。
「もしかしたら好きなのかも!」という気付かせる方法です。
これは、効果的なので、好きな相手に取る態度としてもオススメです。
ネガティブな態度
①過剰なアピール。
一方的に自分の思いを強く放つのは、時に相手を苦しくさせてしまうかもしれません。
②束縛する。
基本的には、相手は自由の身です。
相手に対する過剰な束縛は「息苦しさ」を与えてしまいます。
束縛されると、自分は、相手に信頼されていないとも感じてしまうかもしれません。
恋愛は、信頼関係で成り立つものです。
信頼してくれない相手は、恋愛対象外!と思われるかもしれません。
好きな人に対して取ってはいけない態度、要注意です。
いかがでしたでしょうか?
好きな人が出来ることは、本当に奇跡でもあります。
相手に対する態度が原因で、恋愛のスタートが切れないなんてことがないように、
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
【あなたへおすすめの婚活サイト】 ☆ネット婚活するなら!!!☆★エキサイト恋愛結婚☆★




